posted by ふづき
at 11:25:05 │
EDIT
4年ぶり。
・・・・・ブチャイクまっつん、再来・・・なるか!?
つーか。
まっつん誕生日じゃねーか。その日。
PR
posted by ふづき
at 00:16:11 │
EDIT
かわいいのは「チ●ビ」かと思ったよ。。
あ、エロいのか。あれは。
そんなこんな?で。
チケット来たよ。
いいんだか、どーなんだか・・な席と。
完全埋もれに違いない!っつー席と。
ドームでアリーナはほぼ埋もれだよ、ままん。
まあ、声で勝つらしいから。あーさん(笑)
ま、行ってからのお楽しみですか??
まずは。
アルバムを聴こう♪
明日から・・・・
右サイドバー、一番上より、Dream"A"Liveアンケート実施中♪
posted by ふづき
at 22:32:53 │
EDIT
少年隊。卒業するんですね。プレゾン。
そっか。後輩に後を託すか。
だれ?
斗真?ね?斗真?
それとも、まーちんと愉快な仲間たち?
なんかさ。ずっとやると思っていたからさ。
そっかあ。
なんていってたら。ペプシCM.
なあ。今回のほうがまっつんいいやんなあ。
衣装も。足も。
いい感じやンな。
残念ながら、足のことはばれてしまった後だけど・・・
【本日の更新】
嵐WORK【全国】5/6までUP
雑誌5/1・5/2UP
あ、今日発売の雑誌もいまさらながらUPしております。
posted by ふづき
at 22:26:43 │
EDIT
昨日行ってきまして。
ええ。チケットを忘れるという大笑いなことをやりつつ。
無事、見てまいりました。
席が、スタンド一列目という、これ、嵐でほしいよ!っつーところで。
開演前。剛コールが・・・
剛コールが・・
押してますなこれ。
パン!パン!剛!パン!パン!剛が。
あまりに続いてるうちに
パン!パン!まだかい?
パン!パン!はよせぃ!
といってるような気がして・・
三角くんの注意事項の放送があり。
結局15分押しで始まり。
以下、感想まがい
ライトが消えると、
きゃ~~~!!
はじまるよ~~!「集会」が始まるよ~~!【姉妹】
ド~~ン!つよっさんの影
ぎゃ~~~~~~~~!!!!
つよっさん。顔、丸っ!
ひげ面。汚っ!
つよっさんが手を上げれば、ファンも手を上げる。
つよっさんが手を前後に振れば、ファンも前後に振る。
つよっさんが飛べば、ファンもジャンプ!!ジャンプ!
床、揺れる、揺れる・・
そのたび、てすりにしがみつくふづき・・
がんばろうね。負けずに行こうぜ。ついていこうぜ!
と、お互いに、気合を入れるふづき姉妹。
つよっさんが踊ってなくても、ダンサーさんが踊ればファンも同じように踊る。
それを、スタンドから見ていて思う。
・・・・・きもちわるっ!
・・・・自分もその中にいた・・・・
途中センターステージでクレーンに乗って。上からお札をばらまくつよっさんなんだが。
それに向かっていっせいに手を差し出すアリーナをみていると。
えさに向かって群がる鯉・・・・
と、うっかり思う。
いやあ。セットリストをとおもったけど。
ムリ。わからんもん。曲・・
初めてのエンドリさんなもんで。
今までの曲も知らんし。
今回のアルバム曲も・・
『俺~、おなかすいたで、おなかパンパン!♪【違】』と、
「I Love youの歌【違】♪」と。
三角くんが歌い踊った「SPACE kiss♪」
以上。
最初数曲のあと、MC。結構まじめな話で。
いつになったら、下ネタいってくれるかしらん・・
とおもいつつ。そんな空気じゃなく。
その後はずっと、ず~~~っと、歌ってる。踊ってる。ギター弾いてる。
ず~~~っと、音楽が流れれますの。
だから、時間が早く感じる。
途中、つよっさんと、食い倒れ太郎さんとの掛け合いでのドラム缶たたき。
とてもうれしそうなたのしそうなつよっさん。
今回思ったんだけど。
つよっさん。声量がすごいっす。
爆弾みたい。
いかに。Kinkiコンのとき、絞って歌っているのかよくわかった。
二人で歌うと、つよっさんのほうが勝つからだろうなとは思っていたけど。
なんのうたかわからんけど。ファルセットが最高にきれいで。
そうそう。アンコールが1時間ありまして。
そこでやっと話し始めたんだが。
あまりに長くてアンコールということを忘れていた姉妹。
大阪にきたら。粉もんが食べたくなるやら。
マネージャーと玉造へ食べに行ったところ。そこの店の1歳くらいの坊やがマネージャーの靴で遊び倒し。持ち上げては落とす。持ち上げては落とす。
ボンっとおとした最後には、自分のうなじの辺りを触って「ケッ!」
まるで、おやじだったとか。
つよっさんのお姉ちゃんがカフェでお茶していたら。
雑誌関係者らしき人たちが会話をしていて。
男1「特集どうなった?」『前のページは誰になってるんだ?』
男2「堂本剛さんです」
男1「滲むな~~~」
滲むってなんやねん。
新大阪まで新幹線で来たとき、リュックを背負っていたんだが。
ホームに下りたら、今から登山に行きます部隊なのと一緒になり。
軽く仲間のようになった。
下ネタ今回言ってないな~に、ファンが聞く。
「パ●ツの色なにいろ~?」
「そっちがいわないのになんでいわなあかんねんっ」
しっかり、答えたファンに対し。
「知らんがな」
アンコール。ずっとあほの坂田をしていた女性ダンサーさん。
「なあ、あれってつよっさんの入れ知恵かね?」
そーちゃうかあ・・・
おなかすいたで~♪のうた。
英語なのかなんなのか?
「いやいや、あれはつよっさんと光ちゃんやねん。
”剛「オレ~、おなかすいたで」
光一「おなか、パンパン」”」
ほんまや、通じるな
最後ペンキ飲んではりましたでつよっさん。
えっと。アンコール入れて3時間半ありました。
17:15に始まって終わったの20:45だぜ?
ロビーでて、時計見たら20:47だったもん。
ながっ!
しかし。
エンドリさんの世界。
これはこれで、楽しめましたわ。
ちなみに。
アリーナで見ていた友人たちに。
「ずっと座ってみていたな」
と、いわれました。
双眼鏡で見ていたらしい。
だれ、みてるねんっ!
だって、前にさえぎるものがないんやもん。
しかし。あれやな。宗教やったな。
『嵐のほうが宗教やで』
そうですね。
posted by ふづき
at 14:44:20 │
EDIT
城公園駅がちかづいたころ
妹「チケット忘れた!」
へ?!
当時の時間14時。
即、家に電話したっつーの。
JRで戻るから、最寄り駅まで持ってきて~。
その後妹
「お姉ちゃんみたいなことしてもーた」
ええ。前科ありますが、なにか?
よかったよ、開演3時間前で。
妹「もう!聞いてえや!チケット持ったか?て」
は?あたしのせい?!